こんにちは。
祇園祭の山鉾巡行に向け準備も整い出し、観光でお見えになられるお客様も日に日に増えております。街中には、ゆかた姿も増え華やかです。
相変わらず湿度が高い京都ですが、お祭りムードで気分を盛り上げていきたいものですね。
これから祇園祭や花火大会などゆかたでお出かけされる方もいらっしゃるかと思います。
本日は、ゆかたに合わせるバッグのご紹介をさせていただきます。
■ゆかた・夏着物コーディネートにぴったりなバッグ
・「蛸錦」
価格:¥9,720-(税込)
A4もすっきり入り、着物のお出かけには便利なサイズ。サイドの生地の切り替えが上品な印象です。
・「平三」
価格:¥11,880-(税込)
スマートなデザインが持ち姿もすっきり見せてくれる「平三」。底には12cmほどマチがあるので、見た目以上に収納力もございます。
柄行もおしゃれな、カレンブロッソオリジナルのゆかた生地を使用しております。
・「合財袋」
価格:ゆかた地¥8,964-(税込)
小ぶりなバッグで十分という方にはこちら。
男女兼用でお使いいただける「合財袋」。
・「浴衣バッグ」
価格:¥8,100-(税込)
こちらは1点のみですが入荷しております。定番「丸太町」の注染ゆかた生地バージョン。
・「プチスーク」かごバッグ
価格:「プチスーク」コックブリックバッグ ¥5,832-(税込)、プレタゆかた「芭蕉に鳥」ブルー¥49,680-(税込)
こちらは、主宰バイイングアイテム「プチスーク」のかごバッグ。
透け感がおしゃれなアイテム。見た目の涼しさは一番。
■是非、足元は歩き疲れしにくいお草履を
価格:「カフェぞうりサマー」no.16544 ¥16,740-(税込)、プレタゆかた「大阪注染」白橙¥27,000-(税込)
価格:¥10,476-(税込)~
鼻緒が短いタイプは足の甲に鼻緒があたりにくいので、擦れにくく気軽に履いていただけます。
クッション性のある底素材は、へたりにくく足疲れもしにくいです。
ゆかたでお出かけの際は、割と歩く時間が長かったり……。鼻緒が痛くてつらかった経験をされてたお客様も多いはず。今年は是非、カレンブロッソの「カフェぞうりサマー」をご愛用いただき、存分にお出かけをお楽しみ下さい。
それでは、皆さまのご来店、心よりお待ちしております。