こんにちは。7月に入り、祇園祭のスタートです。
実は、祇園祭りは山鉾巡行がメインではありますが、本日から一ヶ月続く大きなお祭りなのです。
- 7月1日 – 吉符入(きっぷいり)。祭りの始まり。
- 7月2日 – くじ取り式。
- 7月7日 – 綾傘鉾稚児社参。
- 7月10日 – お迎え提灯。
- 7月10日 – 神輿洗い。
- 7月10日から13日まで -山建て鉾建て。分解収納されていた山・鉾を組み上げ、懸装を施す。
- 7月13日 – 長刀鉾稚児社参(午前)。
- 7月13日 – 久世駒形稚児社参(午後)。
- 7月14日 – 宵々々山。(この日から16日宵山の深夜まで出店・夜店が立ち並ぶ)
- 7月15日 – 宵々山。
- 7月16日 – 宵山。14〜16日をまとめて「宵山」と総称することもある。
- 7月16日 – 宵宮神賑奉納神事。
- 7月17日 – 山鉾巡行。
- 7月17日 – 神幸祭(神輿渡御)。
- 7月24日 – 花傘巡行。元々、この日に行われていた後祭の代わりに始められたもの。
- 7月24日 – 還幸祭(神輿渡御)。
- 7月28日 – 神輿洗い。
- 7月31日 – 疫神社夏越祭(えきじんじゃなごしまつり)。祭りの終わり。
ざっとこんな感じです。
そして本日もう一つのはじまりカレンブロッソのSaleの始まりです。
これまでの人気商品や、ゆかたに合わせるのにぴったりなバッグなどが
大変お買い得な価格になっております。
一部の商品になりますが、小物はなんと¥3,000均一なんですよ!
Sale期間は7/1~7/18までとなっております。
数に限りがございますので、お早めのご来店をおすすめいたします。
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。